公式つむるくんグッズ限定販売中

【継続力】自分のやる気をなくすメカニズムを観察してみた。

どうも、今日も元気いっぱいつむる(@Tumurucom)です。

悩む人

自分すーぐやる気失っちゃうんだよなぁ…。なんでいつもこうなるんだ?

と思ったので、自分なりに観察分析した研究結果を発表したいと思います。

テーマはズバリ「やる気を無くすメカニズム

メカニズムなんて書くとなんか賢くなった気がするよね。

さっそくどうぞ

やる気をなくす全体像

まず色んなものにすぐ飽きるのは、このようなループに陥ってることが分かりました。

うーんぐるぐる回ってますねぇ毎回これだ…

僕と同じように結構当てはまる人いるんじゃないでしょうか。

簡単にまとめると、このサイクルは五つの段階を経ていました。

  • 第一段階:やる気の発生
  • 第二段階:欲求の解消
  • 第三段階:向上心の芽生え
  • 第四段階:挫折
  • 第五段階:無気力状態

(なんかすごいそれっぽい…。)

ではここから1つずつ詳しく見ていきましょう。

 

第一段階:やる気の発生

まず第一段階はやる気の発生です。

そもそもやる気ってどこから出てくるの?と疑問に思ったので

やる気の発生源を観察してみると、ある共通点があることに気が付きました。

それはどれも感情が動かされた時です。

例えば、一つ目はいいなぁーすごいなぁーかっこいいなーといった対象に憧れを感じた時

僕は時々こんな絵を描いているのですが、

そのきっかけはインスタのある絵を見た時。

かっけぇなーすごいなー、自分も描いてみたい!そんな思いがやる気を発生させました。

 

二つ目は、こんなので評価されてるの?俺ならもっと上手くできるよ!といった嫉妬、怒りなどのマイナス感情を抱いた時。

筋トレを始めたきっかけは、めちゃイケの三ちゃんプロレス企画の動画を見た時です。

数回の腕立てでへたっている三中を見て、俺でももっとできるぞ!と思ったのがきっかけで筋トレを始めました。

20日で投げ出しましたけどね。てへぺろ

 

第二段階:欲求の誕生

やる気の発生によって創作物が形となると、今度は承認欲求や自己顕示欲が生まれました。

絵だったら「みんなに見せたいなー」、ブログ書いたら「どんな反応するかなぁー」みたいなやつですね。

これをTwitterなどのSNSに発信すると少なからず反応があり、これらの欲求が解消されます。
フォロワーの皆さんいつもありがとうございます。

また評価されることによって自己肯定感もアップし、さらなる創作意欲、継続力が発生します。

今の時代簡単に自分の作ったものをすぐに発信できるのがいいですね。

 

第三段階:向上心の芽生え

やる気の結果がやる気を生み出し、そしてもっと評価されたい、もっとすごいものを作りたいと向上心が芽生えます。

向上心が芽生えるまではいいんですが、僕は完璧にできない完璧主義なので、いつも必要以上に模索し準備してしまいます。

するいつの間にか、前よりもっと評価されなくてはいけない。すごくなくてはいけない。
強迫観念が出てきてしまいあらぬ方向に考えこんでしまいます。

我ながら好きでやってるのにおかしな話ですね。

この状態が続くと、なんだかめんどくさいなぁ~…という気持ちが湧き出てきます。
非常にまずい…。

 

第四段階:挫折

第四段階は挫折です。原因は様々ですが僕の場合はほぼ2種類
一つ目は他者との比較による挫折です。

もっと上手くなるためにはプロを模倣するのが一番効率が良いと考え、ツイッターやインスタの色んなプロの絵を見まくります。

そして自分と比較し、プロとのレベルの差に挫折します。当たり前ですよね

ただ身内にちやほやされてただけなんだ…。

井の中の蛙。いや、おちょこの中のつむるだったんだ…と気づかされます(?)

 

二つ目はインプット過多による挫折

Amazonの無料本や少しググればいくらでも情報が出てきます。

手当たり次第に情報をインプットしまくると、まず何をすればいいのか分からなくなり停止してしまいます。

例えばブログの書き方ひとつにしても、やれタイトルは32字以内だ、SEOキーワードを何%入れるだ、導入文は最初共感を得てベネフィットを伝えるだ、記事要約と信頼性を提示するだ、死ぬほどブログノウハウがありますよね。

SNSに死ぬほどいるインフルエンサーの言葉を聞き続けると、しんどくなります。

あんなのを頭に入れ続けるとまともにブログも書く気になれませんよ。

もう適当にやる。

まぁそんなこんなで、だるくなっちゃうんですよねー。

 

第五段階:無気力状態

そして最終的に無気力状態の完成です。
やったね。

こんなことしてても無駄だ…と投げ出してしまします。

子供頃であれば自分もこうなりたい!とまっすぐ信じれたんでしょうが、大人になるとどんどん自分を限界というか、能力の限界が見えてしまうんですね。
すごい人を目の当たりにすると、こんなんできるわけない…と。

ダメ人間の完成ですわ。

 

以上が僕がグルグル回ってるやる気をなくすサイクルになります。

問題点

どうしたらいいのか。

第三段階の向上心が芽生えるまではいいんです。

問題は第四段階のすぐに他人と比較してしまうところ

自分の性格が大きく影響しているんでしょうが、劣等感を抱きやすい人間なので人と比べることが癖になっているんですね。

 

次の問題点はインプットのし過ぎによる脳みそのキャパシティーのパンク

毎回パンパンの頭でっかちになって、もうめんどくせぇな、となります。

 

そもそも自分の行動が遅い原因もこれによるものなんですよね。

知識を吸収しながら手を動かすことができない。

 

解決策

まず一つ目の他人と比較するのはいいと思いますが、それで劣等感を感じるところがおかしいですね。

差があるのが当たり前だし、どの世界も最初からうまくいった人などいない。

つまりすべての物事のレベルは一段ずつ段階的に上がっていくものだという事を自覚することが大切だと思いました。

 

二つ目の要因、インプットのし過ぎは単純に入れすぎないということが大切ですね。

なんかの本でも書いてありましたが、インプットと同じ量アウトプットすることを心がける。

 

おわり

なんか色々書いたけど、結局今回も思っただけで終わるんだろうな。

 

あぁ急激にやる気失ってきた。

やっぱ全部めんどくせぇや
もうおわろう さいなら。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です